名古屋市の
ルート治療専門 ひなた治療院
〒465-0087 愛知県名古屋市名東区名東本通5-1メゾン山の神1階
(東山線・星ヶ丘駅から車で3分 駐車場6台あり)
お気軽にご予約・お問合せください
営業時間 | 平日8:30~20:00 土曜・日曜8:30~19:00 |
---|
定休日 | 木曜・祝日・第3日曜 |
---|
お気軽にお問合せください
睡眠障害は大きく分けて
入眠障害・・・寝付きが悪く、30分以上経っても眠れない
中途覚醒・・・夜中に何度も目が覚めて、なかなか寝付けない
早朝覚醒・・・起床時間より早く起きてしまい、再度眠れない
熟眠障害・・・睡眠時間はしっかり取れているのに日中の眠気が気になったり
身体の疲れがなかなか取れない
の4種類があります。
睡眠障害の原因として身体的要因(慢性疼痛、糖尿病、呼吸器疾患、アレルギー疾患)心理的要因(ストレス、不安、心配事など)薬理学的要因(抗うつ薬、ステロイド、抗がん剤など)環境要因(騒音、光、温度の不快さなど)など人によって様々ですが、職場関係や人間関係などのストレスが大きな要素と言われています。
ストレスを感じることによって脳が常に疲れている状態になり、全身が睡眠の質が悪くなってきてしまいます。
また睡眠の質が悪くなると自律神経も乱れてしまい身体に不調を起こし頭にもコリが溜まってきてしまいます。頭にコリが溜まることによってさらに睡眠の質が悪くなるという負のループに陥ってしまいます。
睡眠障害の改善には、頭のコリはもちろんのこと身体のコリも同時に取ることによってさらに効果が上がります、特にコリが溜まりやすい頚、肩、背中を中心に打ちつつ全身の巡りを整えることによって根本から睡眠障害を改善を目指します。
頭のコリを取ることで睡眠の質が向上するだけでなく、頭がスッキリし、自律神経のバランスも整いやすくなります。
「最近あまり眠れない」「寝ても疲れがあまり取れない」と感じている方や頭が疲れている、あるいは自律神経の乱れを感じている方は頭のコリがカチカチになったり、ブヨブヨと浮腫んでくるのでお早めにご相談ください。
お電話のお問合せ・相談予約
<営業時間>
平日8:30~20:00 土曜・日曜8:30~19:00
※木曜・祝日・第3日曜は除く
お気軽にご連絡ください。
〒465-0087 愛知県名古屋市名東区名東本通5-1メゾン山の神1階
東山線・星ヶ丘駅から車で3分
駐車場6台あり
平日8:30~20:00 土曜・日曜8:30~19:00
木曜・祝日・第3日曜